
山が好き!私たちはハイキングからアルパインまでオールラウンドに四季折々の山を楽しむメンバーが集まった、京都で一番歴史のある山岳会です。初心者から経験者まで、共に学び、登山技術の向上に努めています。
<お知らせ>
- 山のつどい・2025年度総会を開催4月13日(日)午後、京都市内で山のつどい及び2025年度総会を26名の出席で開催しました。山のつどいでは、こ… 続きを読む: 山のつどい・2025年度総会を開催






<最近の山行記録>
- 岩稜歩きのためのクライミング(最終回)2025年6月29日(日)まさか6月で梅雨が明けるとは思ってなかった。けれど、おかげさまで晴天の下、Y懸尾根を… 続きを読む: 岩稜歩きのためのクライミング(最終回)
- 岩稜歩きのためのクライミング(第2回)5月25日(日)曇り朝まで雨だったので集合を1時間遅らせてワイ懸尾根の取り付きへ。2回目だけど内容はいちから。… 続きを読む: 岩稜歩きのためのクライミング(第2回)
- 北アルプス猫又山北アルプス猫又山 2025年5月5日(祝日) ボードと歩きの変則パーティで猫又山の南又谷に行って来た。初めてだ… 続きを読む: 北アルプス猫又山
- 岩稜歩きのためのクライミング(入門)夏の北アルプス等の岩稜歩きや近郊の沢登りでロープを使う場面を想定して、ロープの結び方や岩稜歩きの基本を経験しま… 続きを読む: 岩稜歩きのためのクライミング(入門)
- 平日クライミング 金毘羅山2025年4月1日ひさしぶりに京都大原の金毘羅山へ。仕事の都合で土日が休めない人との平日例会も定着してきた。な… 続きを読む: 平日クライミング 金毘羅山